バローロの魅力と楽しみ方

バローロの魅力と楽しみ方

イタリアワインの中でも特に名高く、人気のあるバローロ。 今回は、その魅力と楽しみ方を深掘りしていきましょう! ワインの王様 – バローロ バローロは、「ワインの王様」と称されます。その理由は、その 豊かな複雑さと長期熟成を楽しめる 点にあります。ピエモンテ地方のネッビオーロ種から作られるこのワインは、イタリアワインの最高品質レベルである DOCG (Denominazione di Origine Controllata e Garantita) の 認定を受けています。...
ピエモンテの雄 – ガブリエレ・スカリォネ氏 インタビュー 

ピエモンテの雄 – ガブリエレ・スカリォネ氏 インタビュー 

日頃飲んでいる美味しいワイン。 そのワインを造る生産者の人柄や、ワイン生産に対する思い、 これからの展望を知ることで、イタリアワインシーンや各社の違いを楽しんでもらいたい。 ということで、TAPS とお取引のある生産者さんとのインタビューシリーズです。 その第一弾として、 TAPS のワインラインナップの中でも最もおつき合いの長いワイナリー、 ピエモンテ州アスティ県カネッリにてワイン生産されている、ガブリエレ・スカリォネ氏 をご紹介します。...
イタリアワイン銘穣地 グランドツアー

イタリアワイン銘穣地 グランドツアー

日本にはあまり馴染みがないかもしれませんが、Grand Tour (グランドツアー) という言葉をご存知ですか? グランドツアーは、17 世紀から 19 世紀にかけてヨーロッパ、特に島国であるイギリスの若い貴族が、大学などの卒業後に行った「修学旅行」のようなものでした。 当時のグランドツアーは、上流階級の貴族にとっての社会勉強として位置付けられており、当時ヨーロッパの文化先進国であったフランスやイタリアを巡り、芸術・建築・政治・歴史・古典文化や、上流社会を体験する良い機会となっていました。...
アマーロ:イタリアの食文化

アマーロ:イタリアの食文化

イタリア文化に魅了され、何よりもイタリア料理が好きなら、絶対に知っておきたいイタリアの食習慣 ー それは食後に苦味のあるリキュールを飲むこと。 家族経営のレストランからミシュランの星付きレストラン、また休日の家庭でも、食後に香草や薬草、スパイスなどを蒸留酒に浸けた苦味のあるお酒を嗜むことができます。 今回はワインから少し離れて、イタリアの苦味のあるリキュール「アマーロ」の歴史と、それがどのように親しまれているかについて、見ていきましょう。 アマーロの歴史 アマーロは、イタリアではいつ頃から飲まれるようになったのでしょうか?...
キャンティワイン:知っておきたい3つのこと

キャンティワイン:知っておきたい3つのこと

今回はトスカーナの赤ワイン「キャンティ」について、ワイン好きが知っておくべき、3つの興味深い事実について見ていきましょう! 歴史の象徴 トスカーナの赤ワイン、キャンティDOCG が、レオナルド・ダ・ヴィンチの 「モナ・リザ」 と深く関係がある のを知っていますか? キャンティが 初めて歴史の文献に登場するのは1404年 のことで、トスカーナの貴族 アミーディオ・ゲラルディーニ...